ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン

ニック式 ひとこと英会話

英会話

iPhoneをひったくられた。

My iPhone got snatched.

シチュエーション: 旅行 / 被害・トラブル
文法: 受け身 / 過去のこと

ヨーロッパでよくある被害なので気を付けましょう。今回のフレーズは受け身(受動態)を使っています。

受け身は「be +(done)」又は「get +(done)」で「される」という文法です。

「snatch」は「ひったくる」、「be snatched」又は「get snatched」は「ひったくられる」です。盗まれた物を主語にするのがポイントです。「I was snatched my iPhone」は間違いです。

他にも

My bag got snatched.
(バッグをひったくられた)

Be careful your phone doesn’t get snatched.
(携帯がひったくられないように気を付けてね)

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • ギャグがスベる 英語 the joke bombed 意味 ギャグがスベった。 – The joke bombed.
  • とりあえずそれで 英語 that'll do for now 意味 とりあえずそれで。 – That’ll do for now.
  • 勿体ぶる 英語 play hard to get 意味 勿体ぶるなよ。 – Don’t play hard to get.
  • 吐き出す 愚痴る 英語 vent 意味 吐き出して(愚痴って)ごめんね。 – Sorry for venting.
  • 味を引き立てる 英語 味が引き立つ 英語 bring out the flavor お肉の味を引き立てます。 – It brings out the flavor of the meat.
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー