ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン

ニック式 ひとこと英会話

話が違う 約束と違う 英語 that's not what we agreed 意味

話が違います。(約束と違う)

That’s not what we agreed.

シチュエーション: 仕事 / 被害・トラブル
文法: WH名詞節 / 過去のこと

仕事でもプライベートでも、約束を破ろうとしている人やぼったくろうとしている人に対して使う決まり文句です。

直訳は「それは私たちが同意したことじゃない」ですけど、

「約束と違います」「話が違うだろう」という意味ですね。

 

「That’s not + WH名詞節」という構文です。

WH名詞節は難しいイメージですが、実は割と簡単です。

「疑問詞 + 肯定文」のようなものです。

たとえば今回のフレーズでは

「what + we agreed」ですね。

そして

「That’s + WH名詞節」

「That’s not + WH名詞節」

は本当によく使う構文ですね。

「That’s」から始まるだけあって「それが!」「そこが!」を強調します。

他にも

That’s what I thought.
(私もそう思った!)

That’s where I work!
(そこ、私が働いている所です!)

That’s who is coming tomorrow!
(明日その人が来るんだよ)

That’s not what I’m talking about.
(私が話しているのはそういうことじゃない)

That’s not why we broke up.
(それが別れた理由じゃないよ)

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • ギャグがスベる 英語 the joke bombed 意味 ギャグがスベった。 – The joke bombed.
  • とりあえずそれで 英語 that'll do for now 意味 とりあえずそれで。 – That’ll do for now.
  • 勿体ぶる 英語 play hard to get 意味 勿体ぶるなよ。 – Don’t play hard to get.
  • 吐き出す 愚痴る 英語 vent 意味 吐き出して(愚痴って)ごめんね。 – Sorry for venting.
  • 味を引き立てる 英語 味が引き立つ 英語 bring out the flavor お肉の味を引き立てます。 – It brings out the flavor of the meat.
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー