20分で着いた。
We got there in 20 minutes.
シチュエーション: 交通
文法: 過去のこと
「10分でできた」「1時間で着いた」などの「で」は英語で「in」を使います。
よく聞く間違いは「for」ですが、「for」と「in」を比較しましょう。
I did it for 10 minutes.
10分間やった
I did it in 10 minutes.
10分でできた
他にも
We finished in 2 hours.
2時間でやり終えた
She got ready in 5 minutes.
5分で準備できた
そして、「着く」「到着する」は、「arrive」も正解ですが、「get」を使うのが一般的です。
たとえば
I got home at 6.
6時に帰り着いた
I got to work at 8.
8時に会社に着いた
What time are you going to get here?
何時ごろ着きそう?
How do I get to the station?
どうやって駅に辿り着けばいい?
(駅までの道を教えて)
そして、「~ 後」も「in」を使います。
「2 weeks later」と「in 2 weeks」を必ず使い分けます。
使い分けについてはこちらの動画をぜひ観てみてください。
(「in」は「以内」だというのはよくある誤解です)