私たち、結婚します。
We're getting married.
シチュエーション: 恋愛
文法: 未来のこと
「marry」という動詞は必ず「marry 人」という形で使って「~と結婚する」という意味です。
結婚相手を言わない場合は「get married」と言います。
たとえば
「I married him.(彼と結婚した)」
「I got married.(結婚した)」。
そして、英語ではすでに決まっている未来のことを進行形で言います。
たとえば
「I’m turning 30 next year.(来年30歳になる)」
「I’m graduating in 2 years.(2年後に卒業します)」など。
「will」を使うと「今決めた」というニュアンスなので気を付けましょう。
たとえば
「We’ll get married.(じゃ結婚する)」
「I’ll turn 30 next year.(じゃ来年30歳になろうかな)」など、変な感じになります。
「be going to」はいつでも使える未来形なので「We’re going to get married.」も正解です。
英語の3つの未来形の使い分けについては、ぜひこちらの動画をご覧ください^^