ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • 英会話教室
    • 受講生の声
    • コース・授業料
    • 無料体験レッスン
    • よくあるご質問
  • 書籍
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • お問い合わせ
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • 英会話教室
    • 受講生の声
    • コース・授業料
    • 無料体験レッスン
    • よくあるご質問
  • 書籍
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • お問い合わせ

ニック式 ひとこと英会話

英会話

ランチに何を食べたの?

What did you have for lunch?

シチュエーション: レストラン・食べ物
文法: 過去のこと

「ランチを食べる」は「have lunch」と言います。たとえば

「Did you have lunch?(ランチを食べた?)」など。

「lunch」は目的語(~を)です。

「What(何を)」も目的語なので「What did you have lunch?」だと「何をランチを食べたの?」と間違い英語になります。

日本語も英語もそうですが、「~を」が2つあったらダメです。

「for」を入れることで「ランチを」から「ランチに」という意味に変わり、目的語じゃなくなるのでいい英語になります。

他にも

「What do you wanna have for dinner?(夕飯は何を食べようか?)」、

「I had ramen for lunch.(ランチにラーメンを食べた)」、

「I’m gonna have sushi for dinner.(夕飯に寿司を食べるつもり)」など。

詳しくは、この動画をぜひ観てみてください^^

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

シチュエーション

文法

人気の記事

  • そうします 英語 Will do. 意味 そうします。 – Will do.
  • 固定概念にとらわれない発想 英語 think outside the box 意味 実る 英語 pay off 意味 固定概念にとらわれない発想が実った。 – Thinking outside the box paid off.
  • 英会話 慣れるのに半年かかった。 – It took 6 months to get used to it.
  • goes a long way 意味 英語 評価される 礼儀正しくすることは評価される。 – Being polite goes a long way.
  • 英会話 スターウォーズのグッズをいっぱい買った。 – I bought lots of Star Wars merchandise.
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー