どんな味なの?
What does it taste like?
文法:
五感の動詞、「look (見える)」、「sound (聞こえる)」、「smell (匂いがする)」、「taste (味がする)」、「feel (感触)」には、形容詞ならそのままつづきます。名詞をつづけるなら「like」が必要です。たとえば「It tastes good.(おいしい)」、「It tastes like chicken.(チキンの味がする)」など。「How」は形容詞扱いで「like」はなしですが、「What」なら名詞扱いで「like」は必ず必要です。たとえば
「How does it taste?(味はどう?)」
「What does it taste like?(どんな味なの?)」など。
この2つの質問が聞いている内容は違います。「How does it taste?」は「おいしいかどうか」を聞いていますが、「What does it taste like?」は具体的に「どんな味なのか」を聞いています。どちらもよく使うので憶えておきましょう。
「look, sound, smell, taste, feel」(五感の動詞)の使い方は、ぜひこちらの動画をご覧ください^^