ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン

ニック式 ひとこと英会話

英会話

ここの制限速度は何キロ?

What's the speed limit?

シチュエーション: 交通
文法:

「制限速度」は「the speed limit」と言います。

たとえば

You’re going over the speed limit.
(制限速度を超えているよ)

The speed limit is 80.
(制限速度が80キロです)

ちなみに時速を表したいときは「~ks an hour」と言います。「k(ケイ)」は「kilometer」の略で「ks(ケイズ)」は複数形の「kilometers」の略です。

日本語では「キログラム」も「キロメートル」も「キロ」と言いますが、英語では

「kilogram」が「kilo」、

「kilometer」が「k」に短縮します。「an hour」を付けると時速になります。

たとえば

I was going 100 ks an hour.
(時速100キロで走ってた)

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • 行かないわけにはいかない 英語 can't not go 行かないわけにはいかない。 – I can’t not go.
  • the more the merrier 意味 大勢の方が楽しい 英語 大勢の方が楽しい。 – The more, the merrier.
  • 行くのをやめる 英語 let's not go 行くのをやめよう。 – Let’s not go.
  • 目が悪い 英語 視力が悪い 英語 目が悪い。 – I have bad eyesight.
  • 判官贔屓 英語 root for the underdog 判官贔屓です – I always root for the underdog.
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー