ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン

ニック式 ひとこと英会話

対戦相手 英語 who are you playing? 意味

対戦相手は誰ですか?

Who are you playing?

シチュエーション: スポーツ
文法: 未来のこと

❶ 「対戦相手」は英語で「opponent」という単語も使いますが、

「〜と対戦する」は「play」を使います。

「play」に(with」なしで)「人・チーム」を続けるだけです。

たとえば

I’ve never played him before.
(彼と対戦したことがない)

Japan played Brazil.
(日本がブラジルと対戦した)

Japan is playing Brazil tomorrow.
(明日はブラジル戦です)

I want to see Japan play Brazil.
(日本対ブラジル戦が見たい)

* 既に決まっている未来の予定は進行形で言うことが多い。試合が明日でも再来月でも、対戦相手が既に決まっていれば、進行形で言うのが一般的です。

 

❷ 個人競技でもチーム競技でも、英語では「who」を使います。

チーム競技だと、日本語は「どこ」とよく言いますけど、英語では「where」じゃなくて「who」です。

たとえば

Who is Arsenal playing?
(アーセナルの対戦相手は誰?)

Who is Japan playing?
(日本はどこと対戦するの?)

Who’s playing who?
(どことどこが対戦するの?)

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • 独り占め 英語 all to myself 意味 家は独り占めだった。 – I had the house all to myself.
  • 差額 英語 how much cheaper how much more expensive 差額はいくら? – How much more expensive is it?
  • I was born ready 意味 いつだって準備万端 英語 いつだって準備万端だぜ。 – I was born ready!
  • 大切なのはその気持ち 英語 the thought that counts 大切なのは気持ちです。 – It’s the thought that counts.
  • 意気投合 英語 hit it off 意気投合しました。 – We hit it off.
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー