ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン

ニック式 ひとこと英会話

向いている 向いてない 英語 you have what it takes 意味

君はこの仕事に向いている。

You have what it takes.

シチュエーション: 仕事
文法: WH名詞節 / 普段のこと・習慣

どれも簡単な単語ばかりですが、「~に向いている」は「You have what it takes.」と言います。

この「take」は「It takes time.(時間がかかる)」と同じ「take」です。

「take」には「~を要する」「~が要る」という使い方もあって、

「It takes time.」を英語的に訳すと「時間を要する」「時間が要る」という意味になります。

他にも

It takes courage.
(勇気が要る)

It takes imagination.
(想像力が要る)

It takes effort.
(努力が要る)

It takes practice.
(練習が要る)

It takes getting used to.
(慣れが必要)

 

今回の「what it takes」は「WH名詞節」で
「要るもの」「必要な素質」という意味です。

「You have what it takes.」は「必要な素質を持っている」という意味の決まり文句です。

逆に

「君は向いてない」は
You don’t have what it takes.

と言います。

 

そして「to ~」を続けて、何に向いているかを具体的に言うこともができます。

たとえば、

You have what it takes to go out on your own.
(独立・起業するための必要な素質を持っている)

He doesn’t have what it takes to work here.
(彼はここで働くことに向いてない)

他にも

How do I know if I have what it takes?
(自分が向いているかどうかどうやって分かる?)

WH名詞節を使って簡単な単語だけでいろ〜んなことが言えてしまいます!
詳しくはぜひこの動画を観てみてください!

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • 独り占め 英語 all to myself 意味 家は独り占めだった。 – I had the house all to myself.
  • 差額 英語 how much cheaper how much more expensive 差額はいくら? – How much more expensive is it?
  • I was born ready 意味 いつだって準備万端 英語 いつだって準備万端だぜ。 – I was born ready!
  • 意気投合 英語 hit it off 意気投合しました。 – We hit it off.
  • 大切なのはその気持ち 英語 the thought that counts 大切なのは気持ちです。 – It’s the thought that counts.
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー