一つ賢くなりました。
You learn something every day.
シチュエーション: キメの一言
文法: 普段のこと・習慣
直訳すると違いますが、何かを新しく知ったときに使う有名な英語の決まり文句なので、日本語の「一つ賢くなりました」と同じ感じです。
このフレーズの「You」は「あなた」という意味ではなくて、一般的に「人は」という意味で使っています。
「You learn something every day.」は「人は毎日何かを学ぶ」という直訳ですね。
「私が」学んでいるのに「You」を使うことに違和感を覚える人も多いかと思います。
このように、英語では「you」を一般的な主語(又は目的語)として使うことが多いです。
他にも
「You can’t turn right here.(ここで右折はできない)」
「You have to take off your shoes here.(ここでは靴を脱がないといけない)」
「You never know till you try.(やってみるまで分からない)」
「You don’t know what you’ve got till it’s gone.(失って初めてその価値に気づくものだ)」
「You never know what’s going to happen.(何が起こるか分からないもんだね)」など。
次、何かを新しく知ったときに「You learn something every day!」と言ってみましょう。