(その選択は)あれで正解だったんだよ。 It was the right thing to do. シチュエーション: 仕事 / 恋愛 文法: to 不定詞 / 過去のこと いい人だけど仕事ができない人をクビにしたり恋人を振ったりしたときなど、難しい選択だったときや自分の選んだことが正しかったかどうかよく分からないときなどに、「It was the right thing to do.(あれは正しい行為だった)」と励まされることが多いです。もしくは、自分に言い聞かせたりなど。「the right thing to do」は「正しい選択・正しい行為」という意味です。