ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン

ニック式 ひとこと英会話

全く同感 英語 couldn't agree more 意味

全く同感です。

I couldn't agree more.

シチュエーション: キメの一言 / 仕事
文法: 仮定法 / 形容詞

これはよく使う決まり文句です。「couldn’t agree」に惑わされて「賛成できない」という意味に誤解されがちですが、肝心なのは「more」です。

「I couldn’t ~ more」は「これ以上のものはありえない」ということなので、

「これ以上ない同感」という意味、つまり「全く同感です」「大賛成だ」という意味になります。英語ではこういう表現をよくします。

たとえば

I couldn’t be better.
(これよりいい状態はありえない=絶好調)

I couldn’t be worse.
(これより悪い状態はありえない=最悪)

I couldn’t be happier.
(これ以上の幸せはありえない=最高に幸せ)

「生きたフレーズ」や決まり文句を通して「仮定法過去」の理解を深めたい人は、ぜひこちらの動画を観てみてください:

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • ギャグがスベる 英語 the joke bombed 意味 ギャグがスベった。 – The joke bombed.
  • とりあえずそれで 英語 that'll do for now 意味 とりあえずそれで。 – That’ll do for now.
  • 勿体ぶる 英語 play hard to get 意味 勿体ぶるなよ。 – Don’t play hard to get.
  • 気取っている 英語 pretentious 意味 彼は今、気取っている。 – He’s being pretentious.
  • 日本語吹き替え 吹き替え版 英語 日本語吹き替えです。 – It’s dubbed in Japanese.
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー