ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • 独学で英語脳を作る
  • 英会話教室
    • 受講生の声
    • コース・授業料
    • 無料体験レッスン
    • よくあるご質問
  • 書籍
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • お問い合わせ
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • 独学で英語脳を作る
  • 英会話教室
    • 受講生の声
    • コース・授業料
    • 無料体験レッスン
    • よくあるご質問
  • 書籍
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • お問い合わせ

ニック式 ひとこと英会話

don't put words in my mouth 意味 英語

私が言ってないことを言ったみたいにしないで。

Don't put words in my mouth.

シチュエーション: 諺・おもしろ表現
文法:

「私の口に単語を入れないで」という不思議な直訳ですが、

自分はそんなこと言ってないのに、そんなつもりで言ってないのに、

「つまりこう言うことが言いたいんだね?」と勝手な解釈をされたときに使う言葉です。

「そんなこと言ってないよ」
「そんなつもりで言ってないよ」
「私が言ってないことを言ったみたいにしないで」

というような意味です。

たとえば

A: I’m getting tired.
(ちょっと疲れてきた)

B: Oh, so I’m boring you?
(私といるのが退屈なんだね?)

A: Don’t put words in my mouth.
(そんなこと言ってないよ!)

とか

A: Maybe that’s not the best idea.
(それはあまり得策じゃないかもしれないよ)

B: Oh, so you’re saying I’m stupid!
(へー、私がバカだと言いたいんだね?)

A: Don’t put words in my mouth!
(そんなこと言ってないし!)

のような使い方です。

同じ意味のフレーズは他にも:

Don’t twist what I’m saying.
(私が言ったことを捻じ曲げないで)

That’s not what I said.
(それは私が言ったことと違うよ)

又は簡単に

I didn’t say that.
(そんなこと言ってないよ)

でも全然問題ありません。

このような面白い「生きた」表現をいっぱいゲットしたい人には、こちらの完全に無料のアプリがお勧めです!

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • what's the occasion? 特別の日? 何お祝い? 今日は何か特別の日なの? – What’s the occasion?
  • 不意をつかれる 英語 caught me off guard 意味 不意をつかれた。 – He caught me off guard.
  • 虫歯 英語 cavity 意味 虫歯がある。 – I have a cavity.
  • モテテク 英語 he has game 意味 モテテクがすごい! – He’s got game.
  • 二度付け 英語 double dipping 意味 ソースの二度付けはしないでください。 – No double-dipping.
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー