ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン

ニック式 ひとこと英会話

英会話

それはこっちが聞きたいよ。

That's what I want to know!

シチュエーション: キメの一言
文法: WH名詞節

「それはこっちが知りたいよ」「それはこっちが聞きたいよ」は英語では

「That’s what I want to know!」と言います。

「what I want to know」は「WH名詞節」ですが、「WH名詞節」は「what+肯定文」「where+肯定文」のような形で実は割と簡単です。今回も「what」+「I want to know」で出来ていますね。

この「That’s +WH名詞節」はめちゃくちゃよく使います。映画やドラマでの台詞では3分に1回使われるくらいの頻度です。

「That’s」から始まるだけあって「それ!」「それが!」「その人が!」「そこが!」と強調している感じです。

たとえば

That’s what I thought.
(私もそう思った)

That’s where it happened.
(そこで起こったのよ)

That’s who I’m dating.
(その人と付き合っているんだ)

That’s why I was late.
(だから遅れたのです)

That’s how we won.
(そうやって勝ったんだよ)

That’s how crowded it is.
(それくらい混んでいるんだよ)

この「That’s +名詞節」の表現が、海外ドラマ「スーツ」で使われている場面を、ぜひこちらの動画で観てみてください^^

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • なかなかできない 英語 just can't seem to なかなか痩せられない。 – I just can’t seem to lose weight.
  • 判断力が鈍くなる 英語 clouds your judgement 意味 判断力が鈍くなる。 – It clouds your judgment.
  • 意気投合 英語 hit it off 意気投合しました。 – We hit it off.
  • そんな元気ないよ 英語 I don't have it in me 意味 そんな元気はないよ。 – I don’t have it in me.
  • ご縁がなかった 英語 it wasn't meant to be 意味 ご縁がなかったね。 – It wasn’t meant to be.
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー