なんだ、そのドヤ顔は?
Don’t look so smug.
文法: 形容詞
「どや顔(勝ち誇ったような表情)」を英語で言うなら「smug」という形容詞を使います。
そして、「そういう顔をしないで」は
「Don’t look +形容詞」
という言い方を使います。
日本語では「顔」を使っているからといって「Don’t do such a face」とは言わないですね。
この「look」は「見える」という意味の動詞で、「形容詞」をそのまま続けます。
たとえば:
Don’t look so sad.
そんな悲しそうな顔をしないで
Don’t look so scary.
そんな怖い顔しないで
Don’t look so worried.
そんな心配そうな顔をしないで
「so」はあってもなくてもいいのですが、大体付けます。
そして、他にも:
I want to look young.
若く見られたい
You look sick.
顔色が悪い、具合が悪そう
He looks smart.
彼は賢そうな顔をしている
That movie looks good.
その映画はよさそうだね
「look」や他の「五感動詞」を使いこなしたい人はぜひこちらの動画を観てみてください: