当時は学生だった。
I was a student back then.
シチュエーション:
文法: 過去のこと
「当時は」は「at the time」「in those days」という言い方も正解ですが、1番よく使われる「当時は」の英語表現は、日本ではより知られてない「back then」という表現です。
たとえば
「It was normal back then.(当時はそれが普通だった)」
「People got married much younger back then.(当時はみんな早く結婚していた)」
「I was living in LA back then.(当時はLAに住んでいた)」
「I was young and naive back then.(あの頃は若くて世間知らずだった)」
「They didn’t have the internet back then.(当時はインターネットはなかった)」など。