ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • 英会話教室
    • 受講生の声
    • コース・授業料
    • 無料体験レッスン
    • よくあるご質問
  • 書籍
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • お問い合わせ
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • 英会話教室
    • 受講生の声
    • コース・授業料
    • 無料体験レッスン
    • よくあるご質問
  • 書籍
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • お問い合わせ

ニック式 ひとこと英会話

暑くていいね 英語 it's nice and hot 意味

暑くていいですね。

It’s nice and hot.

シチュエーション: 天気
文法: 形容詞

「暑くていいね」「辛くていいね」「涼しくていいね」など、「~でいいですね」は英語では:

It’s nice and ~

と言います。

It’s hot.
(暑いですね)

でもいいのですが、

暑くていいのか、暑くて嫌なのかが分からないのです。

いい意味で言っているのか、悪い意味で言っているのかはっきりしないですね。

It’s nice and ~

という構文を使うと、いい意味で言っていることがはっきりします。

どんな形容詞でも大丈夫です。

たとえば

It’s nice and cheap.
(安くていいですね)

It’s nice and cool today.
(涼しくていいですね)

It’s nice and spicy.
(辛くていいね)

It’s nice and scary.
〈映画などが〉(怖くていいね)

逆に悪い意味で言っていることをはっきりさせたい場合は:

It’s too ~

と言います。

「too(過ぎる)」を使うと必ず悪い意味になります。

たとえば

It’s too hot.
(暑すぎる、暑くて嫌だ)

It’s too cheap.
(安すぎるよ)

It’s too spicy.
(辛すぎるね)

It’s too scary.
(怖すぎて嫌だ)

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

シチュエーション

  • 仕事
  • 遊び
  • キメの一言
  • 被害・トラブル
  • 諺・おもしろ表現
  • 家の中
  • 性格
  • 健康・体調
  • 恋愛
  • 交通
  • レストラン・食べ物
  • 旅行
  • ファッション・身だしなみ
  • スポーツ
  • 五感
  • 電話・パソコン
  • 買い物
  • 天気

文法

  • 過去のこと
  • 形容詞
  • 今のこと・一時的なこと
  • 普段のこと・習慣
  • to 不定詞
  • 未来のこと
  • 動名詞
  • WH名詞節
  • 奇跡の応用法
  • 受け身
  • 完了形
  • 仮定法

人気の記事

  • 在宅勤務は怠けやすい 英語 it's easy to be lazy working from home 意味 在宅勤務は怠けやすい。 – It’s easy to be lazy working from home.
  • 流行っている 英語 what's in be in 意味 日本では何が流行っているの? – What’s in in Japan?
  • 英会話 だから別れたんです。 – That’s why we broke up.
  • 合格おめでとう 英語 congratulations on getting into 息子さんの東大合格おめでとうございます! – Congratulations on your son getting into Todai!
  • 風邪が流行っている 英語 a cold going around 意味 ひどい風邪が流行っている。 – There’s a nasty cold going around.
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー