缶詰食品を買いだめしておいた。
I stocked up on canned food.
文法: 過去のこと
「缶詰食品」を「canned food」と言いますが、今回のポイントは「stock up on ~(~を買いだめする)」という言い方です。日本語でもお馴染みの「stock(在庫)」はここでは動詞として使われています。文脈があれば「stock up」で終わらせることもありますが、だいたい「on ~」が続きます。
たとえば
「We stocked up on rice and pasta.(米とパスタをいっぱい買っておいた)」
「I forgot to stock up on eggs.(卵を買いだめするのを忘れた)」
「I should’ve stocked up on toilet paper.(トイレットペーパーを余分に買えばよかった)」
「What should I stock up on?(何を買いだめすればいいかな?)」など。