この辛い時期は乗り越えられる。
We'll get through this.
文法:
「go through」は「苦労する」という意味です。嫌な時期をトンネルに例えて、そのトンネルを通っているイメージの表現です。
たとえば
「I went through a lot.(いっぱい苦労した)」
「We’re going through a rough patch.(私たちは今倦怠期だ)」
「I never want to go through that again.(もう2度とあんな思いはしたくない)」など。
逆に「get through」は、トンネルを通り抜ける、トンネルの向こう側に着くイメージで「乗り切る」「苦労から解放される」という意味です。
たとえば
「We’ve had problems before but we always get through them.(今までも色々あったけど、毎回乗り切っているでじゃん)」
「I somehow got through my exams.(試験の時期をなんとか乗り切った)」
「I don’t know how I’m going to get through this.(これをどうやって乗り越えられるか分からない)」など。