ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • 独学で英語脳を作る
  • 英会話教室
    • 受講生の声
    • コース・授業料
    • 無料体験レッスン
    • よくあるご質問
  • 書籍
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • お問い合わせ
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • 独学で英語脳を作る
  • 英会話教室
    • 受講生の声
    • コース・授業料
    • 無料体験レッスン
    • よくあるご質問
  • 書籍
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • お問い合わせ

ニック式 ひとこと英会話

ワンパターンは嫌 英語 spontaneous 意味

いつものワンパターンは嫌よ!

Be more spontaneous!

シチュエーション: 性格 / 恋愛
文法: 形容詞

英語圏では女の子が彼氏に言う典型的な文句といえば

「Be more spontaneous!」です。

「spontaneous」は形容詞で、

「Be +形容詞」は命令文なので

「もっと~になってよ」と言っているわけです。

「spontaneous」の元々の意味は「自発的」ですが、大体はちょっと違う意味で使います。

「いつもと違うことを、前もって予定を立てずにやる」

「急に思い立って普段やらないようなことをいきなりやる」

ような意味です。

「自発的に」の要素もまだ残っているけど、

「もっと自発的になって」と訳してもちょっと違うんですよね。

「いつもと同じことばっかりするなよ」
「たまには新しいことをやってみなよ」

のような意味ですね。

カップルで言うと
「ワンパターンは嫌!」という感じです。

逆に「ワンパターン」は和製英語です。

たとえば

I wish my boyfriend was more spontaneous. Every date is dinner and a movie, dinner and a movie.
(うちの彼氏がもっとspontaneousだったらいいのにな。デートは毎回、映画館とレストラン、映画館とレストラン。)

My husband is so spontaneous. He’s always surprising me with unexpected things, like day trips to Hakone or somewhere. It never gets boring.
(主人は本当にspontaneousで、いきなり箱根の日帰り旅行とか、いつも新しいことで私をびっくりさせている。退屈しないわ。)

のような感じで使います。

ちなみに、僕の姉の旦那さんはとてもspontaneousです。
付き合い始めた頃、僕も姉も実家暮らしだったけど、彼が遊びに来て、キッチンにあった黒くなりかけていたバナナを見て、勿体無いからと言ってバナナケーキをいきなり作り出した。

彼はいつもそうやってspontaneousなことをやっていて、「素敵な旦那様」ってみんなに言われます。

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • yesをもらうまで諦めない 英語 yes を言わせる 英語 don't take no for an answer 意味 Yesをもらうまで諦めないで。 – Don’t take no for an answer.
  • 歩み寄る 英語 compromise  妥協 英語 結婚生活は歩み寄ることが大事です。 – Marriage is about compromise.
  • 女子会 英語 girls night out 意味 女子会しようよ。 – Let’s have a girls’ night out.
  • 2人とも行かなかった 英語 neither of us went 意味 2人とも行かなかった。 – Neither of us went.
  • 深い意味はないよ 英語 i didn't mean anything by it 深い意味はないよ。 – I didn’t mean anything by it.
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー