ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン

ニック式 ひとこと英会話

探る 英語 go through 意味

古い洋服を探っていたら見つけた。

I found it going through some old clothes.

シチュエーション: ファッション・身だしなみ / 家の中
文法: 奇跡の応用法 / 過去のこと

❶「go through」という英語にはいろんな意味がありますが、その中の1つは「探る」です。

たとえば

Did you go through my bag?
(私のバッグを探ったの?)

I went through my old CDs.
(昔のCDを探った)

❷ そして、今回のポイントは、元々完結している「文」に「動詞のing形」を付け足す応用です。

たとえば、今回のフレーズは:

I found it.
(これを見つけた)

という元々完結している文に

going through some old clothes

と「動詞 ing」を付け加えています。

このように完結している文に動詞のingを付け加えて応用することが多いです。

「~していたら…」
「~しながら」

というニュアンスになります。

「現在分詞の分詞構文」という文法ですが、ニック式英会話では「奇跡の応用」の1つです。

他にも:

I found it going through my old photos.
(昔の写真を探っていたら出てきた)

I broke my leg skiing.
(スキーをしていたら脚が折れた)

I went to bed wearing contacts.
(コンタクトを付けたまま寝ちゃった)

I woke up lying on the floor.
(朝起きたら床で寝ていた)

You look good driving.
(運転している姿がかっこいい)

He came home crying.
(泣きながら帰ってきた)

I don’t want to go looking like this.
(こんな格好で行きたくない)

What’s he like not working?
(プライベートではどういう人?)

❸ 元々完結している「文」に、「動詞 ing」以外にも「形容詞」や「名詞」も付け足すことができます。

・形容詞はそのまま付け足します
・名詞は「with」で繋ぎます

たとえば「形容詞」なら:

He came home hungry.
(お腹を空かせて帰ってきた)

I woke up famous.
(朝起きたら有名人になっていた)

たとえば「名詞」なら:

He came home with a headache.
(帰ってきたときは頭痛だった)

I woke up with a cold.
(朝起きたら風邪だった)

この「文にちょい足しする」大変な便利な応用をマスターしたい人はぜひこちらのYouTube動画を観てみてください:

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • 大切なのはその気持ち 英語 the thought that counts 大切なのは気持ちです。 – It’s the thought that counts.
  • I was born ready 意味 いつだって準備万端 英語 いつだって準備万端だぜ。 – I was born ready!
  • しつこくメールする 英語 迷惑メール 英語 sorry for spamming you しつこくメールしてごめんね。 – Sorry for spamming you.
  • 独り占め 英語 all to myself 意味 家は独り占めだった。 – I had the house all to myself.
  • your ego is not your amigo 意味 プライドは友達じゃない  プライドは友達じゃない! – Your ego is not your amigo!
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー