どこから手を付ければいいか分からない。
I don't know where to start.
シチュエーション: 仕事
「I don’t know」の後はWH名詞節がよく続きます。
この「to」を使ったもの(名詞句)は時制が関係ないのでとても簡単です。「~したらいいか」、「~すべきか」という意味です。
たとえば
「I don’t know what to do.(どうしたらいいか分からない)」
「I don’t know where to go.(どこ行ったらいいか分からない)」
「I can’t decide what to order.(何を注文するか決められない)」
「I’m thinking about where to go.(どこ行ったらいいか考えている)」など。