彼と久しぶりに会った。
I met him for the first time in ages.
「for the first time」は「初めて」という意味の英語ですが、
「for the first time」に「in a long time(長い間で)」を付ければ
「長い間で初めて」=「久しぶりに」という表現になります。
「in a long time」以外に、
・「in ages(すごく長い間で)」又は
・「in a while(やや長い間で)」もあります。
たとえば
「I cooked for the first time in a long time.(久しぶりに料理した)」
「I went to Osaka for the first time in ages.(超久しぶりに大阪に行った)」
「We went out for the first time in a while.(ちょっと久しぶりに遊びに行った)」など。
ちょっと長い表現になりますけど、英語ではこう言います。書くと長いですが「for the first time」の部分はすごく早口で言います。
「in a long time」より「in ages」の方が少し短いし、英語圏の人は大げさに言うのが大好きだから「in ages」の方が圧倒的に使われます。
そして、
「for the first time in 2 years(2年ぶりに)」
「for the first time in 6 months(半年ぶりに)」などと、
より具体的に言うこともできます。
たとえば
「We met for the first time in 2 years.(2年ぶりに会った)」
「I went to the movies for the first time in 6 months.(半年ぶり映画館に行った)」など。