そうならないことを約束する。
I promise that won’t happen.
文法: 未来のこと
「promise」の使い方は二通りあります。「I promise to +動詞」と「I promise +文」です。「to +動詞」が1番簡単です。
たとえば
「I promise to go.(行くって約束する)」、
「I promise to not tell anyone.(誰にも言わないって約束する)」など。
「to 動詞」が1番簡単ですが、いろんな主語が使えないです。たとえば
「I promise to go.(私が行くと私が約束する)」、
「He promised to go.(彼が行くと彼が約束した)」
のように「promiseする人」と「goする人」が同じ人じゃないといけないです。
「I promise +文」ならどんな主語でも使えるので応用範囲が広い。
たとえば
「I promise he won’t find out.(彼にバレないと私が約束する)」、
「I promise you’re gonna be OK.(君が無事であることを私が約束する)」のような文も可能です。