信号無視しちゃった。
I ran a red light.
文法: 過去のこと
❶ 車や自転車が「信号無視する」「赤信号を突破する」は英語で:
・run a red light
という決まり文句を使います。
たとえば
I accidentally ran a red light.
(間違って赤信号を突破しちゃった)
So many cyclists run red lights.
(信号無視する自転車が多い)
❷ ちなみに「信号」は「signal」は「light(s)」と言います。
「赤」「黄色」「青」の交通信号は「signal」じゃなくて「light」と言います。
たとえば
Turn left at the light.
(信号を左に曲がってください)
Let me out at the light.
(信号のところで降ろしてください)
❸ 歩行者が信号無視するのは「jaywalk」と言います。
「jaywalk」は
・横断歩道の信号が赤なのに渡ったり、又は
・横断歩道がないところで横断する
ことを意味する動詞です。
たとえば
I sometimes jaywalk when there are no cars coming.
(車が通ってないときは信号を待たずに渡っちゃうこともある)
I don’t jaywalk in front of children.
(子供の前ではちゃんと青信号を待つ)