彼を遊びに連れ出した。
I took him out.
シチュエーション: 遊び
文法: 過去のこと
「遊びに行く」は「go out」と言います。英語では「go(行く)」の代わりに「take 人(連れて行く)」を置き換えて応用します。「go」以外の部分はそのままなので、元々「to」があるならあるし、元々「to」がないのならないです。
たとえば
「go to the beach(海に行く)」、「take 人 to the beach(海に連れて行く)」、
「go home(帰る)」、「take 人 home(家まで送る)」など。
たとえば
「I went to the beach.(海に行った)」
「I took him to the beach.(彼を海に連れて行った)」
「He went home.(彼は帰った)」
「He took me home.(彼が家まで送ってくれた)」など。