ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • 独学で英語脳を作る
  • 英会話教室
    • 受講生の声
    • コース・授業料
    • 無料体験レッスン
    • よくあるご質問
  • 書籍
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • お問い合わせ
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • 独学で英語脳を作る
  • 英会話教室
    • 受講生の声
    • コース・授業料
    • 無料体験レッスン
    • よくあるご質問
  • 書籍
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • お問い合わせ

ニック式 ひとこと英会話

やりかねない 英語

彼ならやりかねないね。

I wouldn’t put it past him.

シチュエーション: キメの一言 / 被害・トラブル
文法: to 不定詞 / 仮定法

「やりかねないね」は英語で「I wouldn’t put it past him.」と言います。

これは1行の決まり文句として覚えるのがベストです。

「やるだろうな」ほどではないが、「やりかねない」「ありえる」と可能性が一応ある感じです。

「I wouldn’t put it past ~」までは応用はなくて、必ずこう言いますけど、もちろん「him」は「her」「you」「them」などにもなります。

そして、最後に「to 動詞」を付け加えて応用することもできます。

たとえば

I wouldn’t put it past her to lie.
(嘘をつきかねない)

I wouldn’t put it past them to cheat.
(ズルをしかねない)

I wouldn’t put it past them to cancel the contract.
(契約を解除しかねない)

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • what's the occasion? 特別の日? 何お祝い? 今日は何か特別の日なの? – What’s the occasion?
  • 不意をつかれる 英語 caught me off guard 意味 不意をつかれた。 – He caught me off guard.
  • 虫歯 英語 cavity 意味 虫歯がある。 – I have a cavity.
  • モテテク 英語 he has game 意味 モテテクがすごい! – He’s got game.
  • 二度付け 英語 double dipping 意味 ソースの二度付けはしないでください。 – No double-dipping.
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー