禿げてきた。
I'm going bald.
シチュエーション: 健康・体調
「bald」「禿げている」という意味の形容詞です。
ほとんどの形容詞は「be(状態)と「get(変化)」を使い分けますが
ある単語は「be(状態)」 と「go(変化)」を使います。
「一回そうなったら戻らない」ニュアンスです。たとえば
「go off(腐る)」、
「go gray(白髪になる)、
「go deaf(難聴になる)」など。
変化を表す「get」か「go」を進行形にすると変化の途中ということで「~になってきた」、「~になりつつある」という 意味になります。
たとえば
「I’m getting hungry.(お腹が空いてきた)」
「I’m getting sick.(風邪の引き始め)」
「I’m going grey.(白髪になってきた)」
「I’m going deaf.(難聴になってきた)」など。