ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン

ニック式 ひとこと英会話

約束を守る 英語 約束を守ってもらう 英語 hold you to that 意味

その約束を守ってもらうからね。

I'm going to hold you to that.

シチュエーション: キメの一言 / 被害・トラブル
文法: 未来のこと

「約束を守る」は英語で「keep my promise」と言います。

たとえば

I kept my promise.
(約束を守ったよ)

He never keeps his promises.
(彼はいつも約束を守らない)

「約束を守る」は「keep」ですけど、

「約束を守らせる」「約束を守ってもらう」は

「hold 人 to that」と全く別のフレーズを使います。

他にも「Don’t hold me to that.」

というフレーズは確信してないことを言ったあとによく使います。

たとえば

I think the party starts at 7, but don’t hold me to that.
(パーティーは多分7時に始まると思うけど、確かではないので違っていたらごめんね)

という感じです。

ちなみに、

keep my promise
(約束を守る)

keep my curfew
(門限を守る)

は「keep」ですが、

follow the rules
(ルールを守る)

は「follow(従う)」ですね。

そして「破る」なら

break my promise
(約束を破る)

break my curfew
(門限を破る)

break the rules
(ルールを破る)

と全部「break」になります。

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • 保険が効く 英語 適用内 適用外 英語 保険が利かなかった。 – My insurance didn’t cover it.
  • 行くのをやめる 英語 let's not go 行くのをやめよう。 – Let’s not go.
  • 判官贔屓 英語 root for the underdog 判官贔屓です – I always root for the underdog.
  • 行かないわけにはいかない 英語 can't not go 行かないわけにはいかない。 – I can’t not go.
  • the more the merrier 意味 大勢の方が楽しい 英語 大勢の方が楽しい。 – The more, the merrier.
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー