歳とったな。(もう若くないから)
I’m not getting any younger.
文法: 形容詞
まず「I’m getting old.(歳をとってきた)」も大正解です。
「変化」を表す「get」が「最中」を表す「進行形」になると、
「変化の途中」、「なりつつある」、「なってきた」、「なり始めた」という意味になります。
たとえば
「I’m getting sick.(風邪の引き始め)」
「I’m getting better.(治りかけ)」
「I’m getting drunk.(酔っぱらいはじめた)」など。
ですが、今回はちょっとひねった英語らしい表現も覚えておきましょう。
直訳は「若くにはなっていかないよ」ですが「I’m getting old.」のひねった面白い表現です。
人にも
「You’re not getting any younger.(もう若くないから)」と言ったりします。