ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン

ニック式 ひとこと英会話

英会話

日当たり良好じゃないとダメ。

It has to get lots of sunlight.

シチュエーション: 天気 / 家の中
文法: to 不定詞

「どういうマンションがいいの?」「部屋に何を求めるの?」は

「What do you look for in an apartment?」と言います。

同じように「どういう人と付き合いたいの?」「恋人を選ぶ条件は?」も

「What do you look for in a boyfriend?」

「What do you look for in a girlfriend?」と言います。

そして、マンションの「条件」を言うときは「It has to ~(~じゃなきゃいけない)」と言います。

たとえば

It has to be big.
(大きくないといけない)

It has to be near the station.
(駅近じゃないといけない)

It has to not be too expensive.
(あまり高くない部屋がいい)

It has to have a big kitchen.
(キッチンが大きくないといけない)

It has to have a separate bath and toilet.
(バストイレ別じゃないといけない)

It has to have lots of closet space.
(収納が多くないといけない)

このように、形容詞は「be」を使って、名詞だとほとんどの場合は「have」を使いますが、「日当たり良好」だけ「get」ですね。

なぜなら「have」だと「その部屋が持っている」イメージで、その部屋に備えられているものですが、

「日当たり」は部屋の一部ではなくて、外から浴びるものなので、「have(所有している・ある)」ではなくて「get(得る)」を使います。

他にも

It gets lots of sunlight.
(日当たり良好)

It doesn’t get much sunlight.
(日当たりはあまりよくない)

How much sunlight does it get?
(日当たりはどれくらいいいの?)

ちなみに、付き合う人の条件も「He has to ~」「She has to ~」と言います。

たとえば

He has to be kind.
(優しい人じゃないといけない)

She has to like music.
(音楽好きじゃないといけない)

He has to not smoke.
(タバコを吸わない人じゃないといけない)

She has to not be selfish.
(わがままじゃない人がいい)

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • ギャグがスベる 英語 the joke bombed 意味 ギャグがスベった。 – The joke bombed.
  • とりあえずそれで 英語 that'll do for now 意味 とりあえずそれで。 – That’ll do for now.
  • 勿体ぶる 英語 play hard to get 意味 勿体ぶるなよ。 – Don’t play hard to get.
  • ネタ切れ 英語 out of ideas ネタ切れです。 – I’m out of ideas.
  • 吐き出す 愚痴る 英語 vent 意味 吐き出して(愚痴って)ごめんね。 – Sorry for venting.
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー