税関を通るのが大変だった。
It was hell getting through customs.
シチュエーション: 旅行
「It was hell.(地獄だった)」は「大変だった」の大げさな言い方です。
そして「get through customs」は「税関を通る」という意味です。
英語では、文の最後に「動詞のing」を付け足すことができます。
たとえば
「I’m busy.」に「working」を付け足して
「I’m busy working.(働いていて忙しい)、
「He came home.」に「crying」を付けて
「He came home crying.(彼は泣きながら帰ってきた)」、
「I cut my finger.」に「cooking」を付け足して
「I cut my finger cooking.(料理をしていたら指を切っちゃった)」など。
今回のフレーズは「It was hell.」という文に「getting through customs」と動詞のingを付け足していますね。