数十万ドルかかりそうです。
It's going to cost hundreds of thousands of dollars.
まず、「お金がかかる」は「cost」を動詞として使います。「かかりそう」とい日本語に拘って「seem to」や「look like」を使う必要は全くなくて、未来のことなので「It’s going to」を使うだけです。
他にも
How much did it cost?
(いくらかかったの?)
How much is it going to cost?
(いくらかかりそうなの?)
It costs a lot of money.
(お金がいっぱいかかる)
It cost a lot of money.
(お金がいっぱいかかった)
そして、今回のポイントは「数十万」のような言い方です。
「万」は英語にはないので、日本語と英語では数字の言い方がズレてしまって難しいですよね。
「1万」は「ten thousand」、
「10万」は「one hundred thousand」、
「100万」は「one million」ですね。
数字を書くときに、3桁に1回コンマが入りますよね。それは「万」がないヨーロッパの言葉に沿った書き方です。数字を書くと英語の読み方が分かりやすくなります。
たとえば「10,000」の場合、コンマの左側に「10」と書いてあるのでそれを「ten」とそのまま読んで「ten thousand」。
「100,000」の場合、コンマの左側に「100」と書いてあるのでそれを「one hundred」とそのまま読んで「one hundred thousand」。
右から1つ目のコンマを「thousand」と読んで、2つ目のコンマを「million」と読みます。
なので「1,000,000」の場合はコンマの左側に「1」と書いてあるのでそれを「one million」と読みます。
そして「数千人」「数百万ドル」のような曖昧な言い方はどうなるでしょう?
「数千」は「thousands」と複数形にするだけです。
「数万」なら「tens of thousands」と「ten」にも「thousand」にも複数形の「s」を付けます。
たとえば
thousands of people
(数千人)
tens of thousands of dollars
(数万ドル)
hundreds of thousands of people
(数十万人)
millions of dollars
(数百万ドル)
tens of millions of dollars
(数千万ドル)