遅刻するなんてあなたらしくないね。
It's not like you to be late.
文法: to 不定詞
「It’s not like you.」は「あなたらしくない」という意味です。
何も付けないでそのままでいいのですが、「to 動詞」を続けて応用もできます。
たとえば
「It’s not like him to complain.(文句を言うのは彼らしくないね)」
「It’s not like her to be rude.(失礼な態度をとるのは彼女らしくないね)」
「It’s not like him not to come.(来ないのは彼らしくないな)」など。