一周してかっこいい。
It’s so lame it’s cool.
文法: 形容詞
「lame」は「ダサい」、「イケてない」という意味の形容詞です。そして、この文型は「so that構文」と呼ばれる有名な文型です。
「so 形容詞 that 文」という形ですが、「that」がよく省略されるのでちょっと分かりにくいときもあります。「あまりにも~で、~だ」という意味の文型です。
たとえば
「I’m so tired (that) I can’t think.(あまりにもお腹が空いていて、考えることができない)」、
「She’s so beautiful (that) I can’t look her in the eye.(あまりにも美しくて目を合わせられない)」など。
今回のフレーズの直訳は「あまりにもダサくて、かっこいい」ですが、「一周してかっこいい」という意味で実際に使われる英語です。