彼女は(異性に対して)積極的。
She's very forward.
英語で「積極的」が言える人は実は少ないです。
今日は「”積極的”という意味になるの?ならないの?」の候補を色々見てみましょう。
そして、「積極的」の英単語の使い分けも見てみましょう。
・aggressive(形容詞):
「aggressive」はほとんどの場合「攻撃的」という意味で使います。
副詞の「aggressively(攻撃的に」は「積極的に」という意味でも使いますが
「aggressive」はほとんどの場合「攻撃的」という意味です。
「積極的」は「aggressive」じゃない方がいいですね。
たとえば
「He’s aggressive.(攻撃的な人)」
「He aggressively pursues his goals.(積極的に目標を追求する人)」
「He talked to me aggressively.(彼は私に対して攻撃的な口調で話した)」など。
・active(形容詞):
「active」は「活動的」「活発」という意味ですね。「積極的」の一種ですね。
たとえば
「She’s very active.(すごく活発な人)」
「He’s actively looking for a job.(積極的に就活している)」など。
・proactive(形容詞):
「reactive」と「proactive」を比べてみましょう。
「react(反応する)」の形容詞版の「reactive」は、
何か出来事が起きてから「後手に後手に反応する」感じです。
それに対して「proactive」は、何かが起こる前に、先取りして「先手を打つ」感じですね。
たとえば
「We need to be proactive rather than reactive.(後手後手に対応するんじゃなくて、先手を打ちたいね)」など。
・forward(形容詞):
異性に対して「積極的」は「active」でも「proactive」でも「aggressive」でもなく、
「forward」と言います。そして「forward」は逆に「異性に対して積極的」という意味に限ります。
たとえば
「That’s a bit forward.(その行為が積極的だね!)」
「Maybe you should try being a bit more forward.(もうちょっと積極的にサソってみれば?)」など。
他にも、「行動力がある」は
「He’s a doer.」や
「She’s a go-getter.」という言い方もあります。