それは言いすぎ。
That’s going too far.
シチュエーション: 被害・トラブル
文法: 動名詞
「言い過ぎる」ことを「go too far」と言います。ダメ出しでも褒め言葉でも、大げさに言うことなら何でも使います。
たとえば
「I went too far.(ちょっと言いすぎた)」
「Did I go too far?(言いすぎ?)」など。
今回のフレーズは「That’s +動名詞」という文型で、何かを大げさに言った本人も使ったり、それを聞いている人も使ったりします。