外食するんじゃなかったの?
What happened to eating out?
シチュエーション: 遊び
「What happened to ~?(~に何があったの?)」は少しだけ違う使い方もあります。たとえばあったはずのバッグが見つからないときに
「What happened to my bag?」と言いますが
「私のバッグに何が起きた?」というよりは「私のバッグはどこ行っちゃったの?」、「私のバッグはなくなったの?」のようなニュアンスです。
「名詞」を「動詞のing」に置き換えると「~する話はなくなっちゃったの?」、つまり「~するんじゃかったの?」という言い方になります。動詞のingの前に「not」や「人など」を入れることもできます。
たとえば
「What happened to being kind?(やさしくするんじゃなかったの?)
「What happened to not drinking?(呑まないんじゃなかったの?)」
「What happened to Dave coming?(Daveが来るんじゃなかったっけ?)」など。よく使う言い方です。