ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン

ニック式 ひとこと英会話

英会話

帰ってきて手料理が待っているのはいいね!

It’s nice to come home to a home-cooked meal.

シチュエーション: レストラン・食べ物 / 家の中
文法: to 不定詞 / 受け身 / 形容詞

「come home to 名詞」は「帰ってきたら~が待っている」というようなフレーズです。

たとえば

I came home to a messy house.
(帰ってきたら家が散らかっていた)

I came home to my parents fighting.
(帰ってきたら親が喧嘩していた)

そして、「手料理」は「a home-cooked meal」と言います。

この「home-cooked」は、動詞の過去分詞を形容詞として使っています。「完了形」以外の「過去分詞」(つまり、haveがない過去分詞)は「受け身(される)」の意味です。そして形容詞と同じ使い方もできます。たとえば、形容詞のように名詞の前に付けたりするなど。

たとえば

a stolen car
(盗まれた車)

fried chicken
(揚げられた鶏肉)

baked potato
(オーブンで焼かれたじゃがいも)

a sealed container
(密閉容器)

canned food
(缶詰食品)

a contracted worker
(契約社員)

さらに「home-cooked」のように、別のの単語とハイフンで繋ぐこともあります。

たとえば

sun-dried tomatoes
(日干ししたトマト)

そして「It’s nice to 動詞」は「~するのはいいね」という意味のフレーズです。

たとえば

It’s nice to get up early.
(早起きするのもいいね)

It’s nice to have friends.
(友達がいるのはいいもんだ)

It’s nice to not be stressed.
(ストレスがないのはいいね)

このようなよ〜く使う「to不定詞」の構文をマスターしたい方は、ぜひこちらの動画を観てみてください^^

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • 気取っている 英語 pretentious 意味 彼は今、気取っている。 – He’s being pretentious.
  • 日本語吹き替え 吹き替え版 英語 日本語吹き替えです。 – It’s dubbed in Japanese.
  • ギャグがスベる 英語 the joke bombed 意味 ギャグがスベった。 – The joke bombed.
  • 吐き出す 愚痴る 英語 vent 意味 吐き出して(愚痴って)ごめんね。 – Sorry for venting.
  • 当たり前に思う 英語 take for granted 意味 彼は私のことを当たり前に思っている。 – He takes me for granted.
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー