ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン

ニック式 ひとこと英会話

君次第 英語 what happens is up to you 意味

どうなるかは君次第。

What happens is up to you.

シチュエーション: キメの一言
文法: WH名詞節 / 未来のこと

「君が決めてもいいよ」「あなた次第」は英語で:

It’s up to you.

という表現を使います。

そして、「It」の代わりに色々置き換えてどんどん応用することもできます!

 

❶ 「名詞節」を置き換える。

たとえば

Where we go is up to you.
(どこに行くかは君が決めていいよ)

What you talk about is up to you.
(話す内容はお任せします)

What you wear is up to you.
(服装は自由です)

What happens is up to you.
(どうなるかは君次第)

 

❷ 「動名詞」を置き換える。

より珍しいですけど「動名詞」も同じように使えます。

「君にかかっている」に近い「君次第」のようなニュアンスになります。

たとえば

The project succeeding is up to you.
(プロジェクトが成功するかどうかは君にかかっている)

Us winning is up to you.
(私たちが勝つかどうかは君にかかっている)

「動名詞」や「名詞節」と聞くと「文法アレルギー」になりがちですけど、実は超便利なものなんです!

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • 目が悪い 英語 視力が悪い 英語 目が悪い。 – I have bad eyesight.
  • ネタ切れ 英語 out of ideas ネタ切れです。 – I’m out of ideas.
  • 味を引き立てる 英語 味が引き立つ 英語 bring out the flavor お肉の味を引き立てます。 – It brings out the flavor of the meat.
  • 吐き出す 愚痴る 英語 vent 意味 吐き出して(愚痴って)ごめんね。 – Sorry for venting.
  • とりあえずそれで 英語 that'll do for now 意味 とりあえずそれで。 – That’ll do for now.
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー