ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • 独学で英語脳を作る
  • 英会話教室
    • 受講生の声
    • コース・授業料
    • 無料体験レッスン
    • よくあるご質問
  • 書籍
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • お問い合わせ
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • 独学で英語脳を作る
  • 英会話教室
    • 受講生の声
    • コース・授業料
    • 無料体験レッスン
    • よくあるご質問
  • 書籍
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • お問い合わせ

ニック式 ひとこと英会話

英会話

早退させて頂くことは可能でしょうか?

I was wondering if I could go home early.

シチュエーション: 仕事 / 健康・体調
文法: WH名詞節 / 仮定法

「I was wondering if I could ~」は簡単に言うと「Can I ~?」の丁寧語です。日本語の丁寧語の「なさる」「致す」のように上下関係を表す言葉の使い分けは英語にはありません。英語の丁寧語は2つのテクニックがあります。

1つは「仮定法」を使って「仮の話」にすることで、押し付けがましくない、遠慮がちな言い方にすることです。

もう1つは、ダイレクトに質問せずに「WH名詞節」を使って間接的に質問をすることです。

たとえば「I want to go home.(帰りたい)」の代わりに、仮定法を使って

I would like to go home.
(もし帰ることができたら嬉しいです)

そして「Are you married?(結婚しているの?)」の代わりに「May I ask +WH名詞節?」を使って

May I ask if you’re married?
(結婚しているかどうか聞いてもいいですか?)

この「I was wondering if I could ~」という言い方は、「仮定法(could)」も「WH名詞節(if I could go home)」も、両方使っていますね。この言い方を見て「うわー、仮定法だし、WH名詞節だし、難しいな、私には無理だな」と考える人も多いけど、

「I was wondering if I could ~」を1つの「塊」として覚えて「Can I」の代わりに置き換えるだけですね。「塊」として覚えるとどんな難しそうな英語でも楽に使えるようになります。

英語の丁寧語を楽に使いこなせるようになりたい人は、ぜひこちらの動画をご覧ください^^

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • 浮かない顔 英語 the long face 意味 浮かない顔してどうしたの? – What’s with the long face?
  • 正しいかどうか悩む 英語 考え直す 英語 have second thoughts 意味 自分の決断が正しかったか悩んでいる。 – I’m having second thoughts.
  • how badly do you want 意味 行きたい気持ちはどれくらい強いの? – How badly do you want to go?
  • 女子会 英語 girls night out 意味 女子会しようよ。 – Let’s have a girls’ night out.
  • キャリアを積んで一人前になる 英語 came up in IT IT業界で経験を積んで育った。 – I came up in IT.
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー