彼は超ウケる!
He cracks me up.
文法: 普段のこと・習慣
「crack」は「ヒビ・割れ目」という意味ですけど、面白い使い方がたくさんあります。
まず
「crack up」は「爆笑する」という意味で、
「crack 人 up」は「爆笑させる」という意味です。
たとえば
「Everyone cracked up.(全員が爆笑した)」
「I cracked everyone up.(全員を爆笑させた)」など。
「He cracks me up.」は「普段・いつものこと」を表す現在形なので、一般的に「彼はいつも私を爆笑させる」という意味です。
自然な日本語に直すと「あいつは超ウケる!」になりますね。
「crack」の他の使い方として
「Can you crack the window?(窓をちょっとだけ開けてくれる?)」
「He cracked under pressure.(彼はプレッシャーに負けた)」などもあります。