ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • 独学で英語脳を作る
  • 英会話教室
    • 受講生の声
    • コース・授業料
    • 無料体験レッスン
    • よくあるご質問
  • 書籍
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • お問い合わせ
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • 独学で英語脳を作る
  • 英会話教室
    • 受講生の声
    • コース・授業料
    • 無料体験レッスン
    • よくあるご質問
  • 書籍
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • お問い合わせ

ニック式 ひとこと英会話

英会話

彼は何をしても許される。

He gets away with murder.

シチュエーション: 性格 / 諺・おもしろ表現
文法: 動名詞 / 普段のこと・習慣

「get away with ~」は「~をしてただで済む」という意味です。

たとえば「You’ll never get away with this!(ただじゃ済まないぞ!)」も映画などによく出てきます。

「He gets away with murder.」は現在形なのでいつものことを表します。

直訳は「殺人をしてもいつもただで済んでいる」ですがそういう文字通りの意味ではありません。

「何をやっても許される」という表現です。「with」には名詞が続くので動名詞でも大丈夫です。

たとえば

I got away with cheating.
(カンニングしてただで済んだ〈バレなかった〉)

He got away with not paying his taxes.
(脱税しても捕まらなかった)

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • 洗濯 日和 英語 laundry weather 洗濯日和だね。 – It’s laundry weather.
  • わけがわからないんだけど 英語 make it make sense 意味 わけがわからないんだけど。 – Make it make sense.
  • 蛙化する 英語 the ick 意味 どんなときに恋人に冷めるの?(蛙化) – What gives you the ick?
  • 残り物 英語 leftovers 朝食は残り物を食べた。 – I had leftovers for breakfast.
  • チップを払う 英語 tip the waiter ウェーターにチップを払った? – Did you tip the waiter?
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー