どれくらいひげを剃っているの?(頻度)
How often do you shave?
文法: 普段のこと・習慣
「shave」は「剃る」という動詞です。
たとえば
I shaved my legs.
(足の毛を剃った)
Did you shave?
(ヒゲ剃った?)
このように「my legs」などを付けるとそこを剃ったことになりますが「shave」だけだと「ヒゲを剃る」という意味になります。
「I shaved my beard.」や「I shaved my face.」でもなく「I shaved.」とだけ言います。
頻度を聞くときは「一般的なこと」、「習慣」を表す現在形を使います。
頻度を聞くときは「週何回」でも「年に何回」でも「How often」を使うだけです。
日本語に拘って「How many times in a week」と言うとより難しいしより不自然です。
そして、頻度を聞くときは「一般的なこと」、「習慣」を表す現在形を使います。