何て書いてあるか読めない。
I can't make out what it says.
シチュエーション: 五感
文法: WH名詞節
「make out ~」は「読める」、「見える」、「聞こえる」という意味でよく使います。目的語が必要です。たとえば
「Can you make it out?(見える?)」
「I can’t make out your writing.(あなたの字が読めない)」
「I couldn’t make out what he said.(彼が何と言ったか聞き取れなかった)」など。