君だと分らなかったよ。
I didn't recognize you.
シチュエーション: ファッション・身だしなみ
文法: 過去のこと
「recognize」はよく「気付く」と訳されますが、本当は「見分けが付く」という意味です。
「notice(気付く)」とは違います。
たとえば
「I didn’t notice you.(そこに人がいることに気付かなかった)」
「I didn’t recognize you.(〈人がいることに気付いたけど〉君だと分らなかった)」など。
たとえば髪型が変わったからとか、そういうときによく使います。