そんな元気はないよ。
I don’t have it in me.
文法: 今のこと・一時的なこと
❶ 「そんな元気はないよ」は英語で:
・I don’t have it in me.
と言います。
漠然とした「it」はここでは「そんな元気」を表しています。
「to 動詞」を続けて応用することもできます。
たとえば
I don’t have it in me to go out tonight.
(今夜、遊びにいく元気がない)
I didn’t have it in me to study today.
(今日、勉強する元気はなかった)
❷ 同じフレーズを、もう一つの意味でも使います。
・そんな元気はない
以外にも
・悪いと思って~ができない
・良心が許さない
のような意味でもよく使います。
たとえば
I don’t have it in me to tell him.
(悪いから彼に言えないよ)
I didn’t have it in me to say no.
(悪いと思って断れなかった)