彼を誘わなかったのは悪かったなと思ってます。
I feel bad about not inviting him.
シチュエーション: 遊び
文法: 動名詞
「I feel bad.」は「罪悪感を感じている」、「自分が悪かったなと思っている」という意味です。謝るときにもよく使います。
たとえば「I’m sorry. I feel bad.(ごめんね、悪かったと思ってます)」など。
そして「about ~」を続けて応用します。「about」には名詞、動名詞、WH名詞節が続きます。
たとえば
「I feel bad about the accident.(事故のことは悪かったと思ってる)」
「I feel bad about lying.(嘘ついたのは悪かったと思ってる)」
「I feel bad about being rude.(失礼な態度をとって悪かったと思ってる)」
「I feel bad about not going.(行かなかったのは悪かったと思ってる)」
「I feel bad about what I said.(自分が言ったことは悪かったと思ってる)」
「I feel bad about what I did.(自分のやったことは悪かったと思ってる)」など。