ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • 英会話教室
    • 受講生の声
    • コース・授業料
    • 無料体験レッスン
    • よくあるご質問
  • 書籍
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • お問い合わせ
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • 英会話教室
    • 受講生の声
    • コース・授業料
    • 無料体験レッスン
    • よくあるご質問
  • 書籍
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • お問い合わせ

ニック式 ひとこと英会話

英会話

18歳で家を出た。

I left home at 18.

シチュエーション: 家の中
文法: 過去のこと

「自立する」という意味の「家を出る」「実家を出る」は英語では「leave home」と言います。

日本語の「家を出る」と同じように、毎日の「家からどこかへ出発する」という意味でも使うので、文脈などで判断する必要もあります。

たとえば

「I leave home at 7am.(毎朝7時に出発する)」

「I’m going to leave home next year.(来年、家を出ます)」など。

ちなみに「go home」は「自分が住んでいる家に帰る」以外にも「実家に帰る」という意味でも使います。

たとえば

「Did you go home for the winter break?(冬休みは実家に帰ったの?)」

「I didn’t go home this year.(今年は帰省しなかった)」など。

それを聞いて「えっ!今年は1回も家に帰ってないの?帰宅恐怖症?」と誤解して驚いた人もいるはず(笑)。

そして、「~歳で」は「at」を使います。「years old」はだいたい言わないですね。

たとえば

「I got married at 25.(25歳で結婚した)」

「She had a baby at 40.(40歳で子供を産んだ)」

「I want to retire at 50.(50歳で引退したい)」

「He died at 93.(93歳で亡くなった)」

「I bought my first car at 20.(初めて車を買ったのは20歳の時だ)」など。

「~時に」も「at」を使うので、これがまた誤解を招きそうですが、文脈などで判断できます。

しかし、こういったものがよくコメディーに出てきますね。

たとえば

「I left home at 7.(7時に家を出た)」と言っている人に対して

「How did you survive on your own at 7 years old?!(7歳でどうやって一人で生き残ったの?)」と返したりするなど。

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

シチュエーション

  • 仕事
  • 遊び
  • キメの一言
  • 諺・おもしろ表現
  • 被害・トラブル
  • 家の中
  • 恋愛
  • 性格
  • 健康・体調
  • 交通
  • レストラン・食べ物
  • 旅行
  • スポーツ
  • ファッション・身だしなみ
  • 電話・パソコン
  • 五感
  • 買い物
  • 天気

文法

  • 過去のこと
  • 形容詞
  • 今のこと・一時的なこと
  • 普段のこと・習慣
  • to 不定詞
  • 未来のこと
  • WH名詞節
  • 動名詞
  • 奇跡の応用法
  • 受け身
  • 完了形
  • 仮定法

人気の記事

  • 英会話 コロナウィルスの検査を受けた。 – I got tested for coronavirus.
  • 英会話 今年もよろしくお願いします。 – Wishing you all the best in the new year!
  • 英会話 雪が積もっている。 – There’s snow on the ground.
  • 英会話 よくもそんなことしたな! – How dare you!
  • 英会話 多くの感染者は無症状だ。 – Many infected people are asymptomatic.
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー