みんなが仲良くできるように気を配った。
I made sure everyone got along.
シチュエーション: 遊び
文法: 過去のこと
「get along」は「ウマが合う」、「仲がいい」という意味です。
「Everyone got along.」は「みんなが仲良くやっていた」という文です。
「make sure」は「~であるようにする」という意味です。
たとえば
「Make sure you come.(絶対に来るようにしてね)」
「Make sure he comes.(彼が来るように君がしてね〈彼を来させてね〉)
「Make sure he doesn’t find out.(彼にバレないようにしてよ)」など。
「気を配る」は英語に訳しづらいですが、「make sureを使えばいいのです。
たとえば
「Make sure everyone has fun.(みんなが楽しめるように気を配ってね)」など。
「make sure」に続く文は、未来のことを言っていても未来形にせずに現在形で言います。